LINE公式の基本設定2(MessagingAPI) – LSEED.
View Categories

LINE公式の基本設定2(MessagingAPI)

< 1 min read

MessagingAPIチャネルの設定 #

LINE公式とLSEED.の連携方法の続きです。LINEログインとの連携が未実施の方はこちらから先に実施してください。ここでは、MessagingAPIとの連携を行います。

 

1) MessagingAPIチャネルの作成 #

LINE Developersのプロバイダーより、新規チャネルの追加を行い、MessagingAPIチャネルを作成します。

「チャネル設定」の新規チャネルをクリック

 

MessagingAPIをクリック

 

OKをクリック

 

内容を確認して同意

 

 

2)MessagingAPIの設定 #

MessagingAPIに必要事項を入力して設定を完了させます。

(1)会社・事業者の所在国を選択 ・・・・現在の拠点となる国を選択
(2)チャネルアイコンの作成 ・・・・登録時のアイコンになるものなのでロゴなどを必ず設定
(3)チャネル名の入力 ・・・・ログイン時に表示されるLINE公式の名称を入力

(4)チャネル説明の入力 ・・・・提供するサービスの説明を記載
(5)大業種  ・・・・ご自身のビジネスに当てはまるものを選択
(6)小業種  ・・・・ご自身のビジネスに当てはまるものを選択

(7)プライバシーポリシーURL  ・・・・必要に応じて入力
(8)サービス利用規約URL  ・・・・必要に応じて入力
(9)各利用規約同意欄 ・・・・内容を確認して同意にチェック
(10)作成ボタン ・・・・入力完了後作成ボタンを押す

 

 

3)MessagingAPIとLSEED.を連携 #

LSEED.とMessagingAPIに必要事項をコピーし双方を連携させます。

チャネル基本設定 #

MessagingAPIのチャネル基本設定の「チャネルシークレット」をコピー

チャネル基本設定の項目の「チャネルシークレット」へ貼り付け

 

 

MessagingAPI設定 #

MessagingAPI設定の(3)のチャネルアクセストークン(長期)をコピー

MessagingAPI設定項目のチャネルアクセストークン(長期)に貼り付け。(2)は自動取得で最後に表示される。

 

Webhookの設定 #

LSEED.のMessagingAPIにある「Webhook URL」をコピー

 

MessagingAPI設定の「Webhook URL」の「編集」をクリック

 

入力項目が表示されるのでLSEED.でコピーしたURLを貼り付けして「更新」

 

「Webhookの利用」をクリック

 

「Webhookの再送」をクリック

 

内容を確認してチェックを付け、「有効にする」をクリック

 

連携の確認 #

LINE公式アカウントのMessagingAPIとLSEED.との連携をテストします。

設定ページを「保存」すると接続状態が更新され「接続成功」が表示すればOK。
この時点でベーシックIDが自動取得される。
もしエラーが出る場合は、このページを再度確認しながら実行してください

 

 

4)LINE公式アカウント設定 #

デフォルトでは、LINE公式アカウントに友だち登録されるとLINE公式アカウントの機能として友だち登録時のメッセージが送られます。LSEED.側からのメッセージだけにするためにLINE公式アカウントの設定を下記のように変更します。

MessagingAPI設定にある「LINE公式アカウント機能」の応答メッセージの編集をクリック

 

LINE Official Account Manegerが開くので上記2箇所をOFFに変更

 

変更したらLINE Developersサイトへ戻る

 

ページを再読み込みして「無効」になっていることを確認する

>